こんばんは、「麗」です。
気軽にコメント下さいね。
にほんブログ村「ポチッ!」と宜しくお願いします。
今日は、ときどき「水草」と、言う事で、水草、行きま~す!
こんな水草、買ってきました。

解らない!

袋から出すと、こんな感じ~! 5本。
まだ、良く解らない!
水に突っ込んでみました~!

「ジャ~ン!」
「ルド sp トルネード」!
ネジネジしてますね~。
さすが、トルネード!
この水草、意外と高~く、一本「2千円~3千円」します!
1本ですよ! 1本!! 高すぎです!!!
ですが、「これから、この水草の輸入が、安定して、入って来るよ~!」と、言う事で、
実は、この水草、5分の1ほどの金額で、買ってきました!
しかも、5本で!
安い!
と、言う事は、1本「25分の1!」
安すぎ~!
でも、輸入物。
当然、このまま水槽には、入れられません!
そこで、

これの登場~!
水に溶かして、水草に、バシャ~!

こんな感じ!
で、このまま、しばらく放~置~!
その間に、

「ジャ~ン!」
又、買ってきてしまいました~!(笑
この子、

シュリンピンさんの黒ビー!
しかも、抱卵!
この子は、SSグレードだそうです。
シュリンピンさんの所では、「ニの字・進入禁止」という表現はしないそうで、

この子、2本線ですが、日の丸です。
「東葛ペット厚木店」さんから頂いて来たのですが、
只今、「GW」と、いう事で、プレゼント企画をやっていて、
なんと、観賞魚コーナーで、1000円以上買うと、
こんな物が!

「ジャ~ン!」
「えび桜ソイルとバクテリア」頂けちゃうんで~す!
太っ腹!!
通販でも良いそうですよ~!
お得!
えび桜・980円、バクテリア・210円、計1190円、て、
おまけの方が、高いじゃ~ん!
すご~い!
東葛ペット厚木店に、行く時には、
観賞魚コーナーのブログを見て行った方が、いいですよ~!
そして、水合わせ~!
で、
放置水草を水で洗って、

こんな感じ!
で、
ここで、これの登場~!

一応、ロゴだけ消して見ました。
先日、シュリンピンさんに御逢いした時に、水草の処理に、「炭酸水が良いよ!」と、
教えて頂いたので、早速試してみます。
水草に炭酸水を掛けて、

こんな感じ~!
炭酸水が少な~い!
買いに行くのが面倒なので、
容器を、斜めにして、浮かないように板を乗せて、重しを乗せて、

こんな感じ~!
顔みた~い!(笑
バカっぽいですか?
このまま、朝まで放置です。
えびちゃんの水合わせも終わり、水槽に投入~!
うちのビー水槽には、こんな子が、

「ジャ~ン!」
解りますか?
石の所!
この子!

チョット見にくいですが、
「ホワイトグローブ!」
見て分かると思うのですが、
「ソイル!」
意外と大丈夫なものですョ~!
水合わせに、1日半、かけました。
しかも、エアーホースとバケツで・・・!(疲
て、なんと!なんと!
こんな子、見つけてしまいました!

抱卵ママさん!
嘘みたいな本当の話です!
お祭りもここまで来ると、チョット怖いかも・・・!
思わず掬ってサテに入れてしまいました。
このままで無事に孵るのかな~?
ちなみに、基本、ビーやシャドーは弱酸性ですが、
ホワイトグルーブは弱アルカリ性です。
珊瑚砂などを使うのですが、
うちは、「ソイル」!
ソイルでも、抱卵するんですねぇ~!
環境に慣れると、えびって何でもいいんですかねぇ~!
驚きです!
ビーと掛かっていたりして!
本当にビーと、掛かっていたら面白いのですが・・・!
無事、生まれたら報告しま~す。
気軽にコメントして下さい。
にほんブログ村最後に「ポチッ!」お願いします。
それでは。
[1回]
PR