こんにちは、 「麗」です。
今日は、上の子が、野球の試合の為、5時起きで送って行ったのですが、
「雨」の為、延期。
もっと早く解れば、もっと寝てたのに~!
で、時間が出来たので、鉢作り!
用意したものは、

こちら。
鉢・水草(ニューラージパールとミニマッシュルーム)・ソイル(えび桜ノーマル)
このソイルすごいんですよ!
セット初日に60センチ水槽にレットビー200匹入れても全然問題無いそうです。
バクテリアは入れるそうですが。
そのソイルを鉢に、9分目まで入れて、

こんな感じ!
で、ミニマッシュルームを刺して、

こんな感じ!
で、ニューラージパールを刺しぎみに入れて、

こんな感じ!
で、ソイルを少し振り掛けて、

こんな感じ!
これで出来上がり。
で、あと2つ。
で、

ジャーン! 3つ出来上がり!
これを、ソーッと水槽に沈めて、育つのを待つだけ!

こんな感じ!
えびちゃん、集まって来た!
この水槽は、レッドシャドーのキングコングとフルレッドの水槽なのですが、
鉢に占領されました。
でも、えびちゃん嬉しそうー!
後ろにも3つ。

全部で7つ。
作りすぎ!
他の4つは今月頭に作ったものです。
他にも、

普通の鉢。

いちご。

ザリガニ。
えびが良かったのですが、見つからなくて、しかたなくザリガニ。
今度、えびを見つけて作ります。
それでは。
[1回]
PR