サンタビーとシャドーシュリンプの飼育ブログ ときどき熱帯魚、水草
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
こんばんわ(^o^)
車残念でしたねぇ〜(⌒-⌒; )
これを機会に原付にしましょう!笑
植物は根っ子が出れば安泰のような気がしますよねぇ(≧∇≦)
環境が変わると葉っぱのつき方もかわるんですかね?(^o^)
こんばんわ
怪我とか大丈夫でしたか?
ある意味相手が柱でよかったじゃないですか(^_^;)
株分けもう根が出てきましたか∑(゚Д゚)
早いですね一安心ですかね♪
おはようございます。
凍ったフロントガラス………
私も同じことしたことあります。
あれって、後悔しますよね
ファイトp(^_^)qです!
こんにちは〜
お車が…
確かに最近ほんと凍りますからね…
自分も結構危ないことあります。
カメラが…
元気出してくださいね!!
アグラ自分もお辞儀してきてます(笑)
でも茎がしっかりしていれば、また新しいその環境にあった葉が出てくるらしいので、自分はあんまり気にしてないです〜♪♪
ポチ
アグラは4 5枚は気にしないで用土に植え替える時に深く植えれば大丈夫ですよね
こんばんは。
いつも楽しいブログをありがとうございます。
麗さんのブログを見ていると草にも興味が湧いてきました。
フロントガラスの凍結は他人ごとではありませんね。私も気をつけます。相手が人だったら大変ですもんね。
大変、怪我はなかったですか?
バンパーとグリル交換ですかね^^;
私は霜がある時間に出かけないのでその心配はないですが、ちゃんと暖気して出発しないと危ないですね。
くさっの水上は全くわかりませんので皆さんの返答でお勉強しまーすφ(・ω・*)メモメモ...
こんばんは
これで2回くらいSHOPでお買いもの出来ないね
(笑)
怪我なくて良かったです。
こんばんは♪
痛い出費ですが、
怪我等なくてよかったです。
アグラは1枚くらいの葉っぱは気にしてませんよ~♪
湿度温度等で葉っぱの色も少し変わりますので・・・。
うちはLEDの光当てすぎて色変わりました(笑)この葉っぱはチョッキンですね♪
株分けそろそろしてみようかな~笑
ぽちっ
車
これは痛いね~
やっちゃった事はしょうがないよ!
怪我がない、相手が居ない事を善しとしよ!
私は最近から、草をやり始めて人に教えて貰いながらやってますが…
草…以前もコメントしたけど、栄養って根から摂るでしょ!着床してるのが水苔では栄養が不充分だと思うのは私だけかな?(((^_^;)
私は植木鉢に入れ替え、土に入れて根元に水苔を巻いてますがね♪
アグラは強靭種だと思うけど…
くさおは、是非枯らせて笑いの提供をお願いしますね♪
恐らく閲覧してる方々は期待してるお~(((^_^;)
こんばんは、
横着は、してはイケませんね。
この時期の原付は、勘弁して下さい。(汗
植物は、茎と根っこが有れば大丈夫な気がしますね。
早く、うちの環境に馴染んでくれると良いんですけどね。
そこが問題ですね。
こんばんは、
ご心配、ありがとうございます。
体は大丈夫です。
本当に、相手が柱で良かったです。
ベゴニアは、順調です。
アグラオネマが相変わらずです。(涙
こんばんは、
今の時期は、毎朝、フロントガラスが凍っていて、大変です。
蜜柑海老さんも、有るんですね。
横着は、ダメですね。
応援、ありがとうございます。
こんばんは、
やっちゃいました~。(涙
横着は、良くないですね。
元気だけは、人一倍です。(笑
ありがとうございます。
え美武蔵さんの所のアグラオネマも、お辞儀をしているんですね。
早く、うちの環境に馴染んでくれると嬉しいんですけどね。
もっと、頑張らないとですね。
ポチ、ありがとうございます。
こんばんは、
アグラは、4~5枚は気にしないんですね。
用土に植え替える時に、深くですね。
何時も、色々とありがとうございます。
こんばんは、
コメント、ありがとうございます。
草の世界も、良いですよ。(笑
機会が有れば、是非、挑戦して下さいね。
フロントガラスの凍結は、本当に、危ないですね。
毎度の事だったので、油断していました。
本当に、相手が人だったらと考えると、背筋が凍ります。(汗
お互いに、注意しましょうね。
特に、私ですが。(汗
こんばんは、
ご心配、ありがとうございます。
怪我は、大丈夫です。
修理代、高そうです。
さと美えびさんのお出掛けは、ゆっくりなんですね。
私も、ゆっくりが良いな~。
そういえば、暖気はした事が無いです。(汗
水上の草も、難しいですね。
私も、まだまだ、勉強です。
こんばんは、
ね~。
お買い物~。(涙
しますけどね。(笑
ありがとうございます。
体はいったって、健康です。
こんばんは、
本当に、怪我が無くて、良かったです。
ありがとうございます。
アグラは、1枚位の葉っぱは、気にしないんですね。
環境によって、葉っぱの色も変わるんですね。
ありがとうございます。
LEDの光の当て過ぎでも、色が変わるんですね。
注意します。
そろそろ株分けですか。
楽しみですね。
私も、そろそろやります。(笑
ぽちっ 、ありがとうございます。
こんばんは、
やっちゃいました~。
そうね。
怪我がない、相手が居ない事を善しとしないとね。
ありがと♡
草は、やっぱり、水苔だけだとダメなのかしらね。
以前、水苔だけでも大丈夫って聞いたんだけど、
普通に考えれば、ダメよね。
でもね、うちの草管理は、アマを敷いている水槽で管理しているから、
水苔だけという感じでは無いんだけどね。
あ!
枯らす!(笑
それも有りかもね。(笑
マジで、期待してる?(笑
こんばんは、「麗」です。
何時も、ありがとうございます。
気軽にコメント下さいね。
リンクも気軽にお願いします。
にほんブログ村
「ポチッ!」と宜しくお願いします。
今日は、こちらの写真から。
ハイ!
私の車。
お気付きですか?
そう、バンパー!
穴が開いちゃいました~!(涙
柱に、激突!
朝、フロントガラスが凍っていまして、
運転席の前だけ、霜を落として、
助手席側は、そのままで出発をしたのですが、
左側に有りました柱が見えなく、
そのまま、ぶつかってしまいました。
当然、柱に気付いていませんので、
ノーブレーキ!
ぶつかったのは、助手席側なのですが、
運転席側のバンパーも、
イッちゃってますね。(涙
これは、ちょっと、お高く付きそうです。(汗
カメラを買おうと思っていたのですが、
少し、先延ばしになりそうです。(悲
今日は、何もしないで、不貞寝しようと思ったのですが、(笑
先日、株分けを致しました、
こちらの、
ベゴニア。
そうです!
草です!
という事で、
ハイ!
麗のくさっ(笑
行っちゃいます。(笑
元株は、何も変化は無いのですが、
カットしました方の葉が、
萎れて来ました。
こうなるのではないかとは、思っていましたが、
案の定でした。
根っこが無い状態の物でしたからね。
当然と言えば、当然ですよね。
ですが、慌てふためかずに、
水苔の中の茎を、確認しますと、
こちら!
ジャ~ン!
根っこが、生えて来ました。(嬉
根っこが生えてくれば、
多分ですが、大丈夫だと思いますので、
こちらの、
萎れて来た葉っぱを、
ハサミで、
チョキチョキ致しまして、
余分な所に養分が取られない様に、
カットしました。
そして、水苔で巻きなおしまして、
ハイ!
こんな感じ~!
右側の葉っぱも、ちょっと、ヤバそうだったのですが、
これで、大丈夫だと思います。
これで、水槽に、
戻しまして、
また、暫くの間、様子を見ます。
そして、私が初めて買いました、
こちらの、
アグラオネマ。
名前は、「ニルバーシュ」です。
何か、最近、可笑しい様な感じがします。
真中の葉が、3枚目の葉で、
うちで増えたのですが、
左右の葉っぱと、全然色が違いますよね。
緑の濃さが、日に日に薄くなっている感じがします。
少し、アップにしてみました。
こちら!
何か、元気のない葉っぱに見えて来ました。
しかも、
お辞儀をして来てしまってます。
どういう事なんですかね。
もしかして、枯れる前兆なんでしょうか。
解る方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。
宜しくお願いします。
草も、なかなか思い通りには、行かないですね。
今日は、ちょっと、体が痛いですので、
もう、寝たいと思います。
昨日の記事の返コメは、明日させて頂きます。
少し、待ってて下さいね。
宜しくお願いします。
気軽にコメント下さいね。
にほんブログ村
最後に「ポチッ!」とお願いします。
それでは。
こんばんわ(^o^)
車残念でしたねぇ〜(⌒-⌒; )
これを機会に原付にしましょう!笑
植物は根っ子が出れば安泰のような気がしますよねぇ(≧∇≦)
環境が変わると葉っぱのつき方もかわるんですかね?(^o^)
こんばんわ
怪我とか大丈夫でしたか?
ある意味相手が柱でよかったじゃないですか(^_^;)
株分けもう根が出てきましたか∑(゚Д゚)
早いですね一安心ですかね♪
おはようございます。
凍ったフロントガラス………
私も同じことしたことあります。
あれって、後悔しますよね
ファイトp(^_^)qです!
こんにちは〜
お車が…
確かに最近ほんと凍りますからね…
自分も結構危ないことあります。
カメラが…
元気出してくださいね!!
アグラ自分もお辞儀してきてます(笑)
でも茎がしっかりしていれば、また新しいその環境にあった葉が出てくるらしいので、自分はあんまり気にしてないです〜♪♪
ポチ
アグラは4 5枚は気にしないで用土に植え替える時に深く植えれば大丈夫ですよね
こんばんは。
いつも楽しいブログをありがとうございます。
麗さんのブログを見ていると草にも興味が湧いてきました。
フロントガラスの凍結は他人ごとではありませんね。私も気をつけます。相手が人だったら大変ですもんね。
大変、怪我はなかったですか?
バンパーとグリル交換ですかね^^;
私は霜がある時間に出かけないのでその心配はないですが、ちゃんと暖気して出発しないと危ないですね。
くさっの水上は全くわかりませんので皆さんの返答でお勉強しまーすφ(・ω・*)メモメモ...
こんばんは
これで2回くらいSHOPでお買いもの出来ないね
(笑)
怪我なくて良かったです。
こんばんは♪
痛い出費ですが、
怪我等なくてよかったです。
アグラは1枚くらいの葉っぱは気にしてませんよ~♪
湿度温度等で葉っぱの色も少し変わりますので・・・。
うちはLEDの光当てすぎて色変わりました(笑)この葉っぱはチョッキンですね♪
株分けそろそろしてみようかな~笑
ぽちっ
車
これは痛いね~
やっちゃった事はしょうがないよ!
怪我がない、相手が居ない事を善しとしよ!
私は最近から、草をやり始めて人に教えて貰いながらやってますが…
草…以前もコメントしたけど、栄養って根から摂るでしょ!着床してるのが水苔では栄養が不充分だと思うのは私だけかな?(((^_^;)
私は植木鉢に入れ替え、土に入れて根元に水苔を巻いてますがね♪
アグラは強靭種だと思うけど…
くさおは、是非枯らせて笑いの提供をお願いしますね♪
恐らく閲覧してる方々は期待してるお~(((^_^;)
こんばんは、
横着は、してはイケませんね。
この時期の原付は、勘弁して下さい。(汗
植物は、茎と根っこが有れば大丈夫な気がしますね。
早く、うちの環境に馴染んでくれると良いんですけどね。
そこが問題ですね。
こんばんは、
ご心配、ありがとうございます。
体は大丈夫です。
本当に、相手が柱で良かったです。
ベゴニアは、順調です。
アグラオネマが相変わらずです。(涙
こんばんは、
今の時期は、毎朝、フロントガラスが凍っていて、大変です。
蜜柑海老さんも、有るんですね。
横着は、ダメですね。
応援、ありがとうございます。
こんばんは、
やっちゃいました~。(涙
横着は、良くないですね。
元気だけは、人一倍です。(笑
ありがとうございます。
え美武蔵さんの所のアグラオネマも、お辞儀をしているんですね。
早く、うちの環境に馴染んでくれると嬉しいんですけどね。
もっと、頑張らないとですね。
ポチ、ありがとうございます。
こんばんは、
アグラは、4~5枚は気にしないんですね。
用土に植え替える時に、深くですね。
何時も、色々とありがとうございます。
こんばんは、
コメント、ありがとうございます。
草の世界も、良いですよ。(笑
機会が有れば、是非、挑戦して下さいね。
フロントガラスの凍結は、本当に、危ないですね。
毎度の事だったので、油断していました。
本当に、相手が人だったらと考えると、背筋が凍ります。(汗
お互いに、注意しましょうね。
特に、私ですが。(汗
こんばんは、
ご心配、ありがとうございます。
怪我は、大丈夫です。
修理代、高そうです。
さと美えびさんのお出掛けは、ゆっくりなんですね。
私も、ゆっくりが良いな~。
そういえば、暖気はした事が無いです。(汗
水上の草も、難しいですね。
私も、まだまだ、勉強です。
こんばんは、
ね~。
お買い物~。(涙
しますけどね。(笑
ありがとうございます。
体はいったって、健康です。
こんばんは、
本当に、怪我が無くて、良かったです。
ありがとうございます。
アグラは、1枚位の葉っぱは、気にしないんですね。
環境によって、葉っぱの色も変わるんですね。
ありがとうございます。
LEDの光の当て過ぎでも、色が変わるんですね。
注意します。
そろそろ株分けですか。
楽しみですね。
私も、そろそろやります。(笑
ぽちっ 、ありがとうございます。
こんばんは、
やっちゃいました~。
そうね。
怪我がない、相手が居ない事を善しとしないとね。
ありがと♡
草は、やっぱり、水苔だけだとダメなのかしらね。
以前、水苔だけでも大丈夫って聞いたんだけど、
普通に考えれば、ダメよね。
でもね、うちの草管理は、アマを敷いている水槽で管理しているから、
水苔だけという感じでは無いんだけどね。
あ!
枯らす!(笑
それも有りかもね。(笑
マジで、期待してる?(笑
プロフィール
カテゴリー
最新記事
リンク
フリーエリア
忍者カウンター