こんばんは、「麗」です。
何時も、ありがとうございます。
少し、落ち着いて来ましたので、
コメント欄、開けさせて頂きたいと思います。
また何時、閉じるか解りませんが、
気軽にコメント下さいね。
リンクも気軽にお願いします。
にほんブログ村「ポチッ!」と宜しくお願いします。
稚えびちゃん、掬いましたよ~。
こちらの、
水槽からの、
お引っ越し~!
当初、20匹位だと思っていました稚えびちゃん。
掬ってみますと、
何と、
53匹!(驚
結構いましたね。(嬉
サテライトに掬いまして、
写真を取ったのですが、
何とも言えないこの姿。(笑
これから写真を載せますが、
皆さん、
「ん?」
って、首を傾げないで下さいね。
それでは、行きます。
ハイ!
ジャ~ン!
ん?
稚えびちゃんが小さ過ぎて、
良く解らないですよね。(笑
上から見ましても、
ハイ!
こんな感じ~。(笑
これでも、53匹入っているんですよ~。(笑
ゴミみたいに、チョボチョボと~!(笑
稚えびちゃんを、写真に撮るのは、
非ッ常~に、難しいですね。
デジカメを、サテライトにくっ付けて、
何とか撮影~!
ハイ!
こんな感じ~。
スッゴクちっちゃいですね♡
可愛らしい♡
私の大好きな赤い子がイッパイです♡(涎
ここにも、
赤い子♡(涎
ね♡(涎
ちっちゃくても、涎は出てしまいますね。(笑
赤い子ばかりではなく、
黒い子も生まれています。
こちら!
ジャ~ン!
後ろ姿~!(笑
私には、これが限界!
私のデジカメですと、サテライトの稚えびちゃんは、
ど~も、ピントが合わないですね。
他にも沢山、写真を取ったのですが、
後の写真は、皆、ピンボケ!(笑
私の写真の腕の無さを、つくづく感じてしまいました。
これは、新しいカメラを買うしかないですかね。
腕の無さは、カメラに補って頂きましょう。(笑
ま、当分、先ですけどね。(笑
そして、稚えびちゃんを抜き抜きしました水槽の、
残っています水草や、植木鉢などを取り除きますと、
こんな感じです。
スッゴク寂しい~。
蛍の光が、聞こえて来そうですね。(笑
全て、取り出したと言いましても、
こちらの、
カバクチくんは、
居残りです。(笑
ゴミに塗れて、チョット可愛そうですね。
リセットの時には、ちゃんと移動させますので、
心配しないで下さいね。(笑
そして、今回、こちらの水槽の、
こちらの、
抜きました水草は、
お疲れさまという事で、
おうちのお庭の肥やしになって頂きたいと思います。
そして、全ての物を取り出しました水槽の、
ソイルの凸凹を、そ~と均しまして、
平らに致しました。
今回、抜き抜きしましたえびちゃんは、
ちっちゃな稚えびちゃんですので、
掬い残しが有るかもしれません。
ですので、掬い残しが有りましても、
稚えびちゃんが、発見し易い様に、
ソイルを、そ~と平らに致しました。
これで、また、2~3日様子を見まして、
稚えびちゃんがいない様でしたら、
いよいよ、リセット開始です。
リセットと言いましても、
他に、新規に2本の水槽を立ち上げますので、
そちらの準備も、万端です。
私の水槽は、底面のみの仕様ですので、
今回も、こちらの、
底面を、
使用します。
コトブキのボックスタイプの底面です。
以前にも書きましたが、
その時の記事を、読まれていない方がいらっしゃいましたので、
もう一度、書かせて頂きます。
こちらのコトブキの底面のボックスには、
こちらの、
ろ材を敷いて、
使用します。
こちらの底面のボックスには、
こちらに様に、
蓋が付いています。
蓋が付いていますので、
ろ材を入れましても、
こぼれる事が有りませんので、
安心して、ろ材を入れて使用出来ますね。
ろ材を入れます理由は、
バクテリアを、ろ材に住まわせまして、
濾過能力の向上を図る為です。
先程も書かせて頂きましたが、
私の水槽は、こちらの底面のみの仕様ですので、
底面の濾過を、少しでも上げて置きたいですので、
この様な方法を行っています。
まずは、ろ材を、
底面のボックスに入れまして、
適当な、
量になりましたら、
左右に振りますと、
この様に、
広がります。
ですが、このままですと、
こちらの様に、
ろ材が、
重なってしまっています。
ろ材が重なっていますと、蓋をする事が出来ませんので、
重なっていますろ材を、
ピンセットで、
取りながら、
空いている部分に、並べて行きます。
重なっています部分が、
無くなりまして、
空いているスペースも埋め終わりますと、
こんな感じです。
これで、蓋を閉めれば、
完了です。
今回は、60㎝用ですので、
3つ、
作りました。
正直に言いまして、
ちょっと、手間ですね。(笑
ですが、こちらを一度、セットしてしまえば、
とんでもない事が起きない限り、
蓋を開ける事は、有りません。
リセットの時も、
こちらの様に、
お水で、
ジャブジャブっと、濯ぐだけですので、
リセット時は、簡単です。
しかも、ボックス内のろ材には、
バクテリアが、しっかりいますので、
リセットしました水槽も、早く立ち上がります。
至れり尽くせりですね。
後は、リセットを待つばかり。
楽しい時間の始まりです。
そう思わないと、重たい腰が上がりませんからね。(笑
近日中には、リセットを行いたいと思います。
そして、今回、掬いました稚えびちゃんは、
こちらの水槽で、
水合わせ。
今回の水合わせは、稚えびちゃんという事も有りますので、
長めにゆっくりと、行っています。
明日、水草の入っていますサテライトに、
お引っ越しをさせたいと思います。
無事に、大きくなってくれると良いんですけどね。
後は、私の腕次第!
って事は・・・。
うん!
考えないでおこ~と。(笑
気軽にコメント下さいね。
にほんブログ村最後に「ポチッ!」とお願いします。
それでは。
[1回]
PR