忍者ブログ

麗のえび

サンタビーとシャドーシュリンプの飼育ブログ ときどき熱帯魚、水草

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと出来た~!(嬉

 

こんばんは、「麗」です。


何時も、ありがとうございます。


申し訳有りませんが、また少し、忙しくなってしまいましたので、

少しの間、コメント欄は、閉じさせて頂きます。

ブログにえびちゃん、それと野球~!(笑

お仕事は、ほどほどに♡

頑張って行きますので、宜しくお願いします。


応援の「ポチッ!」宜しくお願いします。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
「ポチッ!」と宜しくお願いします。


今日は、箱根に行って来ました。


少しづつですが、箱根山も、


色付き始めましたね。


只今、

こんな感じです。


箱根山の麓、箱根湯本です。


お天気も良かったので、最高の景色ですね。


因みに、お仕事ですよ~。(笑


今日の箱根は、寒いと思っていたのですが、


ぽかぽか日和で、半袖でも大丈夫な位の陽気でした。


帰りは、大渋滞でしたけどね~。(笑


そして、やっと、作りましたよ~!


完成で~す!


何をかと言いますと、


こちらの、
 
作りかけの台です。


何時作ったのか、私のブログを見ましたら、


6月28日の記事でした。(笑


4ヶ月以上も、


ほったらかし~。(笑


この時は、本ッ当~に、忙しかったですからね。


お部屋も、
 
こんな感じ~!


超~恥ずかしい~!(笑


写真には、撮っていないのですが、


足元には、サテライトの山~!(笑


15個有りましたよ~。(笑


奥さんの目が、突き刺さりますので、


作りました~。(笑


一番最初の写真の物は、台の足なので、


台の足に、クッションを取り付けます。


このままですと、床が傷付きますからね。


取り付けますクッションは、


こちらの、
 
スポンジゴムです。


こんな感じの、
 
物です。


うちに有ります、
 
水槽や、


こちらの、
 
ブロアーのクッションとして、使っています。


このスポンジゴムを、
 
台の足の大きさに、


カットしまして、


こちらの、
 
台の足に、貼り付けます。


今回は、のり付けせずに、


こちらの、

ホチキスを、使います。


ホチキスを、

広げまして、


こちらの様に、

プチュッ♡と、


押し付けます。


角を4か所止めまして、


ハイ!

こんな感じ~。


木の節で無ければ、簡単に刺さりますよ。


台の足を、
 
8本共止めまして、


足の準備は、整いました。


こちらの足に、

台の下地を取り付けます。


ビスの下穴を、


ドリルで、

空けまして、


こちらの様に、

ビス留めをするのですが、


ドリルだけですと、


こちらの様に、
 
ドリルの刃の大きさの穴しか空きません。


当然といえば、当然ですね。(笑


ここで、一手間!


こちらの、

ドライバーで、


ドリルで開けました穴を、


こちらの様に、

ホジホジ~!


そうしますと、

こちらの様に、


上の方だけ、穴が広がります。


この一手間加えた穴に、


ビス留めしますと、
 
ビスの頭が、


部材より、凹みます。


柔らかい部材でしたら、そのままでも、凹みますが、


木によっては、柔らかい部分と、硬い部分が有りますので、


予め、一手間行っていた方が、


確実です。


今回の台は、ビスが出ていると駄目な使用になっていますので、


ビスは、部材より凹ませます。


以前も書きましたが、


こちらの様に、
 
部材を、取り付けるのですが、


こちらの部材の長さが、
 
1m84cmで、


私の作りたい、台の長さが、


2mなので、


こちらの様に、
 
短い部材を足して、


2mにします。


足して、ビス留めをしますと、

こんな感じです。


こちらを、

2セット、作ります。


作りました物に、


こちらの様に、

横に、部材を取り付けます。


外枠ですね。


段差を付けて有りますのは、


後で、解ります。


取り付けますと、

こんな感じです。


2つ共、

取り付けまして、


この2つを、繋いで行きます。


繋ぎますと、

こんな感じです。


外枠が、出来ました。


そして、こちらの、

段差の理由は、


こちらの様に、

中に、板を並べまして、


外枠と中の板が、

平らになる様に、


取り付けました。


平らでしょ♡


プロっぽいでしょ♡(笑


こちらの様に、中に板を敷きますので、


ビスが出ていると、駄目だったのです。


そして、中に敷きました板を、


右側に、
 
ピッタリ付けますと、


左側が、

5mmほど、空きます。


この5mmといいますのは、


こちらの様に、

板を並べた時に、


こちらの様に、

板の取り外しが、


簡単に行える様にする為です。


こちらの板は、固定しませんので、


何時でも、取り外せます。


ピッタリ作ってしまいますと、


板が引っ掛かってしまって、


取り外し難いですからね。


板同士も、すき間を空けています。


スノコ状態です。


反対側は、短い部材を足しましたので、


中の板は、

2枚だけ、ビス留めします。


横にも、上下、ビス止めします。


ビス留めする時に、歪みを直しながら、


1ヶ所に付き、最低2本、


多い所で、5本のビスで、留めました。


これで、斜材などの歪み防止は、必要有りません。


そして、以前、イッパイだった、


こちらの、

物を、整理して、


出来上がりました台の中へ、

IN~!


そして、板で隠して、


ハイ!

完了~!(笑


どうですか~。


スッキリしたでしょ~。


ただ隠しただけなんですけどね~。(笑


奥の物も、板を外せば、簡単に取れます。


これで、人が来ても、


大丈夫~!(笑


まぁ~、人なんて、来ないですけどね~。(笑


今回の私のブログ、写真イッパイ載ってたでしょ~。


過去最高、42枚!


1枚は、ダブってますけどね~。(笑


凄いでしょ~。(笑


頑張っちゃいました~。


褒めて褒めて~!(笑


最後に「ポチッ!」とお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


それでは。

拍手[0回]

PR

プロフィール

HN:
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1970/03/06
職業:
趣味:
熱帯魚飼育

リンク

フリーエリア

忍者カウンター