忍者ブログ

麗のえび

サンタビーとシャドーシュリンプの飼育ブログ ときどき熱帯魚、水草

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

すごいですね。手に取るように管理が行き届いていますね。水質でおおよその孵化日数が算出できるなんてビックリです。

水質検査って実はやったことないのです。何をどうすればいいのかよくわからなくて…毎日水槽を凝視して調子が悪そうであれば、調子のよかったときにやったことを思い出し、それを実行するようにしています。まだまだ手探り状態ですが…^^;

無題

麗さん凄いです\(^o^)/

コントロールが上手ですね♪

実際にお会いして色々教えて頂きたい位です(^-^)

ビーは特に苦戦しないのですが、シャドーは水質管理が難しく生まれても消える稚えびf(^_^;

難しいですね~(T_T)

水質管理のマジシャン的なテクニックを記事参考に勉強します。

無題

さすがですね~

数値で管理していると水槽の異常がすぐわかるんでしょうね!
私はズボラなので、ほぼ適当です。
ですが、なるべくいろんなものを入れないようにしています。
いろいろ入れなければ、そんなには水質も変わらないだろうとかってに思い込んでいます(笑)
なのでえびの水槽移動は水合わせもしません。

適当な飼育ですみません・・無視して下さい。

管理上手にポチ!

こんにちは。

箱根は温泉引き込んでいる家が多いんですね(^^)

羨ましいですね。

温泉の温度下げればえびちゃん飼えるんですかね?

たぶん水質が無理ですよね(^_^;)

全水槽をそこまでキッチリ管理しているなんて、マメ以外の何者でもないですね(^^)

抱卵から孵化までの日数を短くできる方法があるなら知りたいです~♪

masafi1015さんへ

こんばんは、

そんなにすごくは無いで~す。(照
ありがとうございます。
孵化日数を、求める計算式なども有りま~す。
私が、作ったのでは、無いですが。

水質検査は、水槽立ち上げ時もしくは、リセット時に、アンモニア、亜硝酸のチェックを、行っています。
検出されなくなれば、殆んど行いません。
気が向いた時に、たま~に行う程度です。
pH,硬度、TDSは、こまめにチェックしています。

調子が良い時に、やっていた事を、実行するのは、良い事だと思います。
自分のスタイルが、早く見つかる良い方法だと、思います。
頑張って下さい。

ト-ヤさんへ

こんばんは、

お褒め頂き、ありがとうございます。
たまたま上手く行っている、というだけだと、思います。
教えるだなんて、そんな知識ないですけど、お会いして、色々お話したいですね。
稚えびが残らない、というのは、良く聞きます。
抱卵しているのであれば、環境は、整っていると思いますので、硝酸塩などのゴミが溜まっているのかも知れません。
水変えするのが良いのかもしれません。
水は、作って下さいね。

パピヨさんへ

こんばんは、

そんなでもないで~す。
ありがとうございます。
水槽を、コマメにチェックしていると、見た目は、何も変わらなくても、
「あれ!」と、思う事が、有ります。
早めに手が打てるので、良いかもしれません。
ホントは、面倒臭いのですけどね~。(笑

水合わせ、した方が良いですよ~。

ポチ!ありがとうございます。

きりんさんへ

こんばんは、

温泉引き込んでいる家、多いです。
うちも欲し~い!
温泉は、硫黄が入っているので、多分☆で~す。
マメでは、ないで~す。
ズボラで~す。
ネチッコイとは、良く言われま~す。
抱卵から孵化までの日数・・・・・。
うゥ~~~~ん。
実は、1つだけ、これなら行けそう、というのを、前から考えていたのですが、
手元にそれが無いので、出来ません。
もう少したったら、やりたいのですが、
難しいかも。

無題

自宅に温泉ですか!?
うらやましぃ~(^O^)/
エビさん水槽にも、温泉水かな?(笑)

水槽の水質、細かく管理されてるんですね!
すごい!!
我が家では、TDSなんて、いつ測ったかな~(^o^;

早速質問させてください。

コメントと、心強いお言葉ありがとうございます。
ずうずうしくも早速質問に伺いました。
当方のエビ水槽は、ソイルに外部フィルター、足し水で管理しています。水草は豊富な方だと思います。
足し水に関しては、先日の記事で問題点が浮き彫りになりましたので、早速改善したいと思います。
我が家の水道水は、PHが6.5、エビ水槽も同じ数値です。
PHはやはり低い方が維持しやすいのでしょうか?
また、ヤシャブシや、フルボ酸のようなものはいれた方が良いのでしょうか?
今回、エビとTDSや硬度の関係について、とても興味深く読ませていただきました。
もっと詳しくお考えをお聞きしたいです。
お時間のある時に記事にしていただければ幸いです。
質問ばかりですいません。
エビブログはたくさんありますが、
初心者が参考出来るような情報は、
意外に公開されていないのが現状です。
餌やりから、足し水、水質調整、
具体的な記事があると、初心者としてはとても参考になります。
みなさんにとっては当たり前の内容を、
あえて記事にしていただけるとこれから始める人や、
今困っている人にとっては非常に助かります。

また、ブログへのリンクを貼らせて頂ければ幸いです。
長文、失礼しました。

桜心さんへ

こんばんは、

家に温泉って、良いですよね。
温泉で、えびさん育てたら、ゆったり、のんびりしたえびさんが、育ちそうですね。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
惰性で、やっている感じなのですが、
私も、そのうち、やらなくなる様な気がします。

333ばんきんさんへ

こんばんは、

長文、大丈夫です。
長いの、好きで~す。

ヤシャブシは、栄養系のソイルには、必要無いと思います。
フルボ酸は、好みだと、思います。
今、何を使っているかによって、変わって来ると、思います。

うちのエビ水槽は、全て底面です。
KOTOBUKIのボトムインフィルターに、ろ材を入れて使っています。
ミネラルは、BeeShrimp、ラベルにピントビーシュリンプが、映っています。
こちらを使っています。
私の行くショップに、悪い物を吸収しミネラルを出す、という石が有るのですが、名前を忘れてしまいました。
すいません。
こちらも使っています。
バクテリアは、添加しています。
これで、ほぼ、足し水のみで、飼育しています。
確かに、ブログに飼育方法を、載せている方は、
あまり見ないですね。
近いうちに、私の飼育方法を、書かせて頂きますので、少し、お待ちください。

リンク、こちらこそ、宜しくお願いします。
早速、貼らせて頂きます。

ありがとうございます。

詳しく教えて頂きありがとうございます。
基本に戻ってもう一度挑戦してみようかと思いました。
基礎基本が全くなっていないので、
きちんと勉強していこうと思います。
今後の記事も楽しみにしています。
また、色々と教えてください。

追伸 リンクありがとうございます。

333ばんきんさんへ

こんばんは、

是非、挑戦して下さい。
応援いたします。
私も、まだまだ、未熟物です。
一緒に、頑張って行きましょう。

うちの水槽の数値で~す! 30日で~す!!



こんばんは、「麗」です。


気軽にコメント下さいね。
 シュリンプ
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
「ポチッ!」と宜しくお願いします。


今日も、箱根で~す。

枠を、ばらして来ましたぁ~!

はい!

基礎で~す!

これで、水道屋さんに、基礎の周りに配管して頂いたら、

玄関や、勝手口のコンクリートを、打ちに、行きます。

ちなみに、箱根だけあって、こちらの家、

温泉が、引き込まれています。

周りの家も、当然の如く、温泉が引き込まれています。

さっすが、「箱根」!

住むには、不便ですが・・・!


今日も、稚えび、生まれました~!

ママさん、こちら!

レッドシャドー日の丸ママさ~ん!

稚えびで~す。

真中にポツンっと!

このママさんも、丁度、1ヶ月です。



ここで、今日は、うちの水槽の数値を、書きたいと思います。


この数値ですと、抱卵から、「1ヶ月」で、孵化しています。


私は、ブログでは、「1ヶ月」と、書いていますが、


正確に言いますと「30日」です。


では、行きま~す!


水温は、「23度」に設定してあります。


pHは、

この水槽は、「5.6」です。

今日、生まれた、レッドシャドーの水槽です。


他の水槽も、「5.5~5.7」の間に、なっています。


ソイルによって、多少違いは、出ますが、

うちは、この位です。


TSDは、

「230」です。

これも、レッドシャドーの、同じ水槽です。


「220」~「240」あたりで、管理しているのですが、


「210」は、切らない様に、

「250」は、超えない様に、しています。


1本だけ、高い数値に設定してあります。

抱卵から孵化までの、日数の違いを、調べています。

来月の、頭あたりには、書けると思いますので、

こちらは、もう少し、お待ちください。


硬度は、「7~9」の、間です。


この数値で、管理しますと、

「30日」で孵化するみたいです。


ちなみに、ビーも、この数値で管理しています。


ビーは、「26~27日」で、孵化しています。


ですので、シャドー×ビーだと、

ビーが、先に生まれて、シャドーが、遅れて、後から生まれるんですね。


面白いですねぇ~。


同じ、エビなのに。


不・思・議!


気軽にコメント下さいね。
 シュリンプ
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
最後に「ポチッ!」とお願いします。


それでは。








拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

すごいですね。手に取るように管理が行き届いていますね。水質でおおよその孵化日数が算出できるなんてビックリです。

水質検査って実はやったことないのです。何をどうすればいいのかよくわからなくて…毎日水槽を凝視して調子が悪そうであれば、調子のよかったときにやったことを思い出し、それを実行するようにしています。まだまだ手探り状態ですが…^^;

無題

麗さん凄いです\(^o^)/

コントロールが上手ですね♪

実際にお会いして色々教えて頂きたい位です(^-^)

ビーは特に苦戦しないのですが、シャドーは水質管理が難しく生まれても消える稚えびf(^_^;

難しいですね~(T_T)

水質管理のマジシャン的なテクニックを記事参考に勉強します。

無題

さすがですね~

数値で管理していると水槽の異常がすぐわかるんでしょうね!
私はズボラなので、ほぼ適当です。
ですが、なるべくいろんなものを入れないようにしています。
いろいろ入れなければ、そんなには水質も変わらないだろうとかってに思い込んでいます(笑)
なのでえびの水槽移動は水合わせもしません。

適当な飼育ですみません・・無視して下さい。

管理上手にポチ!

こんにちは。

箱根は温泉引き込んでいる家が多いんですね(^^)

羨ましいですね。

温泉の温度下げればえびちゃん飼えるんですかね?

たぶん水質が無理ですよね(^_^;)

全水槽をそこまでキッチリ管理しているなんて、マメ以外の何者でもないですね(^^)

抱卵から孵化までの日数を短くできる方法があるなら知りたいです~♪

masafi1015さんへ

こんばんは、

そんなにすごくは無いで~す。(照
ありがとうございます。
孵化日数を、求める計算式なども有りま~す。
私が、作ったのでは、無いですが。

水質検査は、水槽立ち上げ時もしくは、リセット時に、アンモニア、亜硝酸のチェックを、行っています。
検出されなくなれば、殆んど行いません。
気が向いた時に、たま~に行う程度です。
pH,硬度、TDSは、こまめにチェックしています。

調子が良い時に、やっていた事を、実行するのは、良い事だと思います。
自分のスタイルが、早く見つかる良い方法だと、思います。
頑張って下さい。

ト-ヤさんへ

こんばんは、

お褒め頂き、ありがとうございます。
たまたま上手く行っている、というだけだと、思います。
教えるだなんて、そんな知識ないですけど、お会いして、色々お話したいですね。
稚えびが残らない、というのは、良く聞きます。
抱卵しているのであれば、環境は、整っていると思いますので、硝酸塩などのゴミが溜まっているのかも知れません。
水変えするのが良いのかもしれません。
水は、作って下さいね。

パピヨさんへ

こんばんは、

そんなでもないで~す。
ありがとうございます。
水槽を、コマメにチェックしていると、見た目は、何も変わらなくても、
「あれ!」と、思う事が、有ります。
早めに手が打てるので、良いかもしれません。
ホントは、面倒臭いのですけどね~。(笑

水合わせ、した方が良いですよ~。

ポチ!ありがとうございます。

きりんさんへ

こんばんは、

温泉引き込んでいる家、多いです。
うちも欲し~い!
温泉は、硫黄が入っているので、多分☆で~す。
マメでは、ないで~す。
ズボラで~す。
ネチッコイとは、良く言われま~す。
抱卵から孵化までの日数・・・・・。
うゥ~~~~ん。
実は、1つだけ、これなら行けそう、というのを、前から考えていたのですが、
手元にそれが無いので、出来ません。
もう少したったら、やりたいのですが、
難しいかも。

無題

自宅に温泉ですか!?
うらやましぃ~(^O^)/
エビさん水槽にも、温泉水かな?(笑)

水槽の水質、細かく管理されてるんですね!
すごい!!
我が家では、TDSなんて、いつ測ったかな~(^o^;

早速質問させてください。

コメントと、心強いお言葉ありがとうございます。
ずうずうしくも早速質問に伺いました。
当方のエビ水槽は、ソイルに外部フィルター、足し水で管理しています。水草は豊富な方だと思います。
足し水に関しては、先日の記事で問題点が浮き彫りになりましたので、早速改善したいと思います。
我が家の水道水は、PHが6.5、エビ水槽も同じ数値です。
PHはやはり低い方が維持しやすいのでしょうか?
また、ヤシャブシや、フルボ酸のようなものはいれた方が良いのでしょうか?
今回、エビとTDSや硬度の関係について、とても興味深く読ませていただきました。
もっと詳しくお考えをお聞きしたいです。
お時間のある時に記事にしていただければ幸いです。
質問ばかりですいません。
エビブログはたくさんありますが、
初心者が参考出来るような情報は、
意外に公開されていないのが現状です。
餌やりから、足し水、水質調整、
具体的な記事があると、初心者としてはとても参考になります。
みなさんにとっては当たり前の内容を、
あえて記事にしていただけるとこれから始める人や、
今困っている人にとっては非常に助かります。

また、ブログへのリンクを貼らせて頂ければ幸いです。
長文、失礼しました。

桜心さんへ

こんばんは、

家に温泉って、良いですよね。
温泉で、えびさん育てたら、ゆったり、のんびりしたえびさんが、育ちそうですね。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
惰性で、やっている感じなのですが、
私も、そのうち、やらなくなる様な気がします。

333ばんきんさんへ

こんばんは、

長文、大丈夫です。
長いの、好きで~す。

ヤシャブシは、栄養系のソイルには、必要無いと思います。
フルボ酸は、好みだと、思います。
今、何を使っているかによって、変わって来ると、思います。

うちのエビ水槽は、全て底面です。
KOTOBUKIのボトムインフィルターに、ろ材を入れて使っています。
ミネラルは、BeeShrimp、ラベルにピントビーシュリンプが、映っています。
こちらを使っています。
私の行くショップに、悪い物を吸収しミネラルを出す、という石が有るのですが、名前を忘れてしまいました。
すいません。
こちらも使っています。
バクテリアは、添加しています。
これで、ほぼ、足し水のみで、飼育しています。
確かに、ブログに飼育方法を、載せている方は、
あまり見ないですね。
近いうちに、私の飼育方法を、書かせて頂きますので、少し、お待ちください。

リンク、こちらこそ、宜しくお願いします。
早速、貼らせて頂きます。

ありがとうございます。

詳しく教えて頂きありがとうございます。
基本に戻ってもう一度挑戦してみようかと思いました。
基礎基本が全くなっていないので、
きちんと勉強していこうと思います。
今後の記事も楽しみにしています。
また、色々と教えてください。

追伸 リンクありがとうございます。

333ばんきんさんへ

こんばんは、

是非、挑戦して下さい。
応援いたします。
私も、まだまだ、未熟物です。
一緒に、頑張って行きましょう。

プロフィール

HN:
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1970/03/06
職業:
趣味:
熱帯魚飼育

リンク

フリーエリア

忍者カウンター