こんばんは、「麗」です。
気軽にコメント下さいね。
にほんブログ村「ポチッ!」と宜しくお願いします。
今日は、5月1日予定日のママさん、

ブルーパンダママさん!
生まれません!
ん~・・? なぜ・・??
うちでは、シャドーは、1ヶ月で孵化するのですが、
この水槽だけ、TDSが、他の水槽より「140」ほど、高いのですが、
それだけで、孵化するまでの日数が変わる物なのですね!
不・思・議・!
ちなみに、

「ジャ~ン!」
生まれました~!
ママさん、こちら、

ブルーモスラママさん!
このママさんの子も、丁度1ヶ月で、生まれました。
不思議に思いながら、サテを眺めていると、

こんな感じ。
ん! んん!! んんん!!!

「ジャ~ン!」
ん?
見えない! 解らない!

「ア~ップッ!」 パンダママさん!
抱卵してる~!
お祭り~続いていま~す!
この好調をなるべくキープしたいです。
キープの仕方、良く解らないのですが・・・(笑
こんな子も、生まれました。

う~ん!
透け透け!
ママさん、こちら、

う~ん!
ママさんも透け透け!
ほぼ、透明!
な~んか、違~う生き物みた~い!
「ジーッ」と見ていると、怖くなるのは、私だけでしょうか?
ン~ン! チョット怖い!
今日抱卵の「パンダままさん」は、TDSが高い水槽の子なので、
この水槽のサテに移動して経過を待ちます。
やっぱり1ヶ月以上かかるのかな~?
ま、無事に生まれてくれれば何でも良いのですが。
生まれたら報告しま~す。
気軽にコメント下さいね!
にほんブログ村最後に「ポチッ」お願いします。
それでは。
[0回]
PR